自宅近くにある夏野菜の花、今年は猛暑で葉もの野菜が影響受け高騰しましたが「なす」と「キュウリ」は熱さにつよいので逆に値が下がってました。
都会に住む方は見たことが無い人が多いと思いますので、一般的に良く食す花を撮影してきました。ご存知ですか?わからない人は花の事典を見て調べて下さい。
自宅近くにある夏野菜の花、今年は猛暑で葉もの野菜が影響受け高騰しましたが「なす」と「キュウリ」は熱さにつよいので逆に値が下がってました。
都会に住む方は見たことが無い人が多いと思いますので、一般的に良く食す花を撮影してきました。ご存知ですか?わからない人は花の事典を見て調べて下さい。
| 竹田ダイアリー |
今年の夏の猛暑で生き物達は日中雲隠れ、早朝より活発に動き出します。
カボチャの花や里芋の葉につく朝露をなめ蝶は蜂蜜をすすり元気印!!しかし、小さな生き物は短い命。
最近ニュースで長崎で戸籍上200才まで生きていることになっていたようですが、私も元気印だったら2世紀以上涸れるまで生き抜きたいですね!!
| 竹田ダイアリー |
打合せで数寄屋橋に行った時に前から気になっていたのでその周辺をフォーカス。
昭和にタイムスリップしたガードレールの居酒屋がひしめく界隈。
戦後はこの辺から飲み屋が広まっていったようでいわゆる居酒屋の発祥地。
昼間から飲めるので外国人観光客向けのガイドブックにも載っている「登運とん」、もつ焼き仕込み中の店員にカメラを向けるとにっこり、彼の笑顔が人気を呼んでいるかな!!
| バンブーニュース |
株式会社バンブーデザイン企画室
代表・竹田良雄のブログ
『デザインと共に暮らす』
竹田良雄/YOSHIO TAKEDA
代表取締役社長・プロデューサー
Copyright BAMBOO DESIGN & PLANNING CORPORATION, All Rights Reserved.