幼なじみの友人の息子がついに大宮駅東口徒歩5分の場所にスペインバル「ZION」ザイオンが12月10日オープン!!
私は知りませんでしたがスペインでは気軽に立ち寄っておしゃべりできる「バル」は生活に欠かせない社交場のようです。近年日本でもそのスタイルを生かした「バル」の人気が急上昇していると来きました。
スペインバル「ZION」ザイオンは小さなお店ですが明るく、愛想が良いシェフはお客さんには親しまれる人物ですので、一歩足を踏み入れると、そこはもう小さなスペインの家庭です。大宮に来たら立寄ってください。
※埼玉県さいたま市大宮区大門町2-111-3 TEL:048-782-7700 営業時間17時〜27時
2014.12.26
スペインバル「ZION」ザイオンがオープン
| 竹田ダイアリー |
2014.12.23
サデコ忘年会2014
埼玉デザイン協議会忘年会が11月20日なわれ、そこで、今年から動き始めた「SADECOアップサイクルプロジェクト」のシンボルマーク表彰も兼ねました。表彰されたのは、私の事務所に1年間研修した若きデザイナー!!
『アップサイクルプロジェクト企画趣旨』
近年、工場で製品や部品を製造する過程で出る端材や廃棄材の一部をデザインやアートの力でより良い価値の製品、或いは作品に生まれ変わらせる「アップサイクル」という考え方が広がっています。
SADECOでは平成26年から、埼玉県内の工場から端材や廃棄材を提供して頂き、デザイナーやアーチストにより新しい製品や作品に生まれ変わらせる活動『SADECOアップサイクルプロジェクト』を行なっています。この活動を通して、企業、デザイナー、アーチスト、地域がコミュニティを形成し、より豊かな社会形成を目指しています。
2014.12.18
ONEDAY24グループの忘年会
昨日は、東京都異業種交流の来年1月23日に開かれる合同交流会の為の会議で東京都産業技術研究所にいき、その後、同会場で懇親会でしたが30分で切り上げ、続いて大江戸温泉物語にてONEDAY24グループの忘年会に参加。浴衣に着替え、ふぐ料理三昧で1時間ちょっと楽しみましたが、好きな日本酒が飲めず残念!!
大江戸温泉物語には始めて入りましたが、若いカップルや外国人が非常に多いのには驚きました。
| 竹田ダイアリー |
株式会社バンブーデザイン企画室
代表・竹田良雄のブログ
『デザインと共に暮らす』
竹田良雄/YOSHIO TAKEDA
代表取締役社長・プロデューサー
- 公職追放(02/09)
- 2021ギフトショー が開...(02/03)
- サデコ福祉プロジェクトで授...(01/27)
- 「見沼野菜」宣言 こばやし...(01/14)
- 緊急事態宣言が出されたので...(01/08)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (6)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (9)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (9)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (9)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (9)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (11)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (16)