
埼玉デザイン協議会 公益法人出帆記念式典
2012年9月20日
9月8日、埼玉県立近代美術館会議場にて埼玉デザイン協議会 公益法人 出帆記念式典を開催。 式典では山岡理事によるサデコの活動報告、そして、トークセッション「デザインの力」はパネラー: 林哲也氏(元富士重工デザインセンター […]
交流フェスティバルにサデコ参加
2012年9月18日
ちょこっとアートでつながるハート。第1回コムナーレ交流フェスティバルにサデコも参加しました。浦和パルコ9階のコムナーレにてさいたま市障害総合支援センターと共同で障害者施設の支展示ブース統一デザインの制作支援を行い、またサ […]
白菊老人ホームの盆踊り
2012年9月10日
自宅前にある白菊老人ホームは毎夏、白菊保育園の敷地で盆踊りをします。 近隣の方々を招待して皆さん、太鼓の音に合わせて手拍子、また踊り出す方々もいました。我が家の家族も全員参加して焼きそば、ジュース、ソーセージ等をご相伴に […]
樹皮に同化するアブラゼミ
2012年9月3日
今の時期はどこでも見られるアブラゼミ、我が家の庭には小さな穴があいており、そこからよじ登りふ化、だから葉や枝にはセミの脱皮殻が多い!! 早朝、天敵から目立たないように樹皮模様に同化していたアブラゼミ。 仮眠中かもしれない […]
隣のビルの壁が崩落寸前!!レスキュー隊出動
2012年8月30日
今週の火曜日、けたたましく鳴るサイレンに気がつき7階事務所より見たら、なんと隣のビルの屋上壁が崩落寸前!!レスキュー隊による3時間以上の命がけの作業を一部始終見ていました。終了後おもわず労いの拍手!!隊員はにっこり。市民 […]
サデコ公益法人記念式典
2012年8月25日
埼玉デザイン協議会の公益記念事業として下記内容で埼玉県近代美術館の講堂で式典をいたします。(8月25日の読売新聞埼玉版の記事で紹介しています。) トークセッションは無料!元富士重工のデザインセンター長/林哲也氏と現スバル […]