SADECO
ウクライナ NO WAR ポスター展

10月31日から11月5日まで横浜、みなとみらい駅サブウェイギャリーMにて「49枚から繋がるNO WAR~ウクライナの瞬間〜」を開催しています。 NHK、神奈川テレビ、読売新聞等々多くの取材がありました。戦争のない世界が […]

続きを読む
SADECO
「49枚から繋がるNO WAR〜ウクライナの瞬間〜」展示会

「埼玉デザイン協議会」と「かながわデザイン機構」が連携して非言語ツールで平和と復興を願うデザインアート展を10月30日から11月5日まで、みなとみらい駅Mギャラリーで「49枚から繋がるNO WAR〜ウクライナの瞬間〜」を […]

続きを読む
竹田ダイアリー
「農と食の展示・商談会2023」開催

本日、さいたまスーパーアリーナに於いて「農と食の展示・商談会2023」「令和4年度埼玉県農商工連携フェア」が3年ぶりに開催。農業者によって開発された新商品も展示。以前デザイン支援した見沼野菜農家や高橋ソース等も出展され経 […]

続きを読む
SADECO
さいたま市の「魅力発信WEBサイト」

私が代表を務めている公益社団法人埼玉デザイン協議会(SADECO)のメンバーがさいたま市の「魅力発信WEBサイト」を企画制作しましたので是非ご覧ください。さいたま市の魅力ある情報が満載!! いいじゃん!さいたま | さい […]

続きを読む
竹田ダイアリー
Happy new year 2023

新年明けましておめでとうございます。 旧年中はbamboo design(バンブーデザイン企画室)へ格別のご愛顧を賜わり厚くお礼を申し上げます。 設立36年(創業38年)、これまで培ってきたデザイン力で企業の発展に貢献す […]

続きを読む
SADECO
新たなグッズとして生まれ変わる

11月6日にさいたま市で開催される「2022 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」で使用した懸垂幕等を 公益社団法人埼玉デザイン協議会(SADECO)と市内障害者施設が協力して新たなグッズとして生まれ変わらせました […]

続きを読む
SADECO
ふるさと納税

障害者施設の売上げ向上を目的とした取組にご支援ください!! ~障害者が作るハートフルグッズのネットショップ「サデコMONOがたり」~ 寄附金の使い道には障害者施設の経営力の向上のための支援に使わせていただきます。 さいた […]

続きを読む
SADECO
アップサイクル+サデコMONOがたり

公益社団法人埼玉デザイン協議会の「アップサイクル(地域活性委員会)×サデコMONOがたり(福祉委員会)」の取組みが 埼玉新聞トップページ1面、市報さいたま4月号、東京新聞に掲載されました。また、テレビ埼玉「マチコミ」、C […]

続きを読む
SADECO
さいたま市ヌゥの大型フラッグ再生

さいたま市誕生20周年を記念して大宮駅に掲出していた大型フラッグ(W5mm×H6mm)を、障害者が作るハートフルグッズが勢揃いするさいたま市初のオンラインストア「サデコMONO がたり」や公益社団法人埼玉デザイン協議会メ […]

続きを読む
SADECO
サデコMONOがたり,NHK総合の「ひるまえほっと」が放送

昨日、NHK総合の「ひるまえほっと」で公益社団法人埼玉デザイン協議会が運営している 「サデコMONOがたり」が放送されました。 (コロナで生まれた支援とつながり) https://www.nhk.or.jp/saitam […]

続きを読む